お役立ちコラム
健康診断は労働時間にあたりますか?
-
当社では年に一回定期健康診断が実施されますが、これは労働時間にあたるのでしょうか?
-
健康診断には大きく分けて一般健康診断と特殊健康診断に分かれます。
一般健康診断は、労働者の雇入れ時と、雇入れ後1年以内ごとに一回、定期的に行う健康診断です。業務との関連で行われるものではないので、労働時間にはあたりません。よって、時間外に行われた場合でも割増賃金を支払う必要はありません。ただし、円滑な受診を考えれば、受診に要した時間の賃金を事業者が支払うことが望ましいでしょう。
特殊健康診断は業務の有害性に関連して当然実施すべきものであり、使用者が受診を指示しますから、労働時間に該当することになりますので、賃金の支払いが必要です。
関連コラム
- 治療と仕事の両立支援を考えましょう
- 【会社が治療と仕事の両立支援を行う意義】「治療と仕事の両立支援」とは、病気を抱えながらも働く意欲・能力のある労働者が、仕事を理由として治療機会を逃すことなく、また、治療の必要性を理由として職業生活の継続を妨げられることなく、適切な治療を受け…
- 社会保険労務士試験について
- ひと月ほど前の平成30年11月9日、 第50回社会保険労務士試験の合格発表がありました。 今年の合格率は6.3%ということで、最近の合格率に照らしてみれば 平年並みか、少し難しい程度の難易度だったということになるのでしょうか。 試験は労働…
- 健康診断に要した時間は、賃金を払わなければならないのでしょうか?
- 健康診断に要した時間は、賃金を払わなければならないのでしょうか?
- 健康診断の費用を労働者に負担させることはできますか?
- 健康診断の費用を労働者に負担させることはできますか?
- 定期健康診断の受診対象者の範囲について
- 定期健康診断の受診対象者の範囲を教えてください。
当サイトの情報はそのすべてにおいてその正確性を保証するものではありません。当サイトのご利用によって生じたいかなる損害に対しても、賠償責任を負いません。具体的な会計・税務判断をされる場合には、必ず公認会計士、税理士または税務署その他の専門家にご確認の上、行ってください。