サービス紹介
人事・労務・社会保険サービス
労務コンサルティング
事業を円滑に運営する上で欠かせない社員の労務管理に関する様々な疑問・問題への対応および労働基準監督署からの臨検や調査に対して労務管理のエキスパートである社会保険労務士が最新の法律に対応した最適な回答・助言をご提供し、スピーディーに解決致します。
サービスの特長
労務相談
社員の採用募集をかける際の注意点、社員の転籍といった異動人事を発令する際の注意点、メンタルヘルスの不調を訴える社員の対応方法など、 労務管理に関する様々な疑問・問題に対応いたします。


是正勧告対応
労働基準監督署からの臨検や調査により、違反事項が発見され「是正勧告書」が交付されてしまった場合の対応について、社会保険労務士が調査立会いや労働基準監督官との調整を行い、問題解決のサポートをいたします。


対象企業
- 労務管理に関する様々な疑問・問題をお持ちの全ての企業様
- 労働基準監督署から是正勧告を受けたが、どう対処してよいかわからない企業様
- 労使間トラブルを未然に防ぎたいとお考えの企業様
サービスメニュー
労務相談
- 社員の労務管理に関する疑問や問題について、労務管理のエキスパートである社会保険労務士が最新の法律に対応した最適な回答・助言をご提供し、スピーディーに解決します。
是正勧告対応
- 過重労働や管理監督者の問題など、労働基準監督署から是正勧告を受けてしまうケースが多くなってきております。是正勧告を受けないためには何をどのように整備しておけばよいのかなど、トラブルの予防から是正勧告受けてしまった場合の調査立会い、労働基準監督署との調整、是正報告書の作成まで、経験豊富な社会保険労務士がサポートいたします。
労務監査
- 労使間トラブルや労働基準監督署からの臨検や調査により、労務管理上の問題点が発覚する場合があります。弊社が事前におこなう労務監査により、人事規程・人事制度の運用状況や法令への適合状況の確認を行ない、リスクを解消しておくことができます。
労務デューデリジェンス
- 企業の合併・買収(M&A)や事業再編を行う際には、労務に関わる潜在リスクを確認する事が必要となります。労務デューデリジェンスにより、人事規程の整備や未払い賃金等の潜在リスクの洗い出しと改善提案を行い、最適な労務管理と労務コンプライアンスをサポートいたします。
オプションサービス
社員を交えての労務相談会
- ・定年退職を迎える社員を対象とした退職後の社会保険に関する説明会開催とフォローアップ
・出産・育児を迎える社員を対象とした相談会
関連サービス
※税理士業務は辻・本郷税理士法人、社労士業務は社会保険労務士法人CSHRが行います。
こちらのサービスにご興味をお持ちの方は、
お気軽にお問い合わせください。