お役立ちコラム

証券会社へのマイナンバーの提出を拒否した場合のデメリット

NISA口座を開設している証券会社からマイナンバーの提出の通知が届きました。 提出を拒否するとどうなりますか。

すでに証券会社にNISA口座を開設されている方については、2017年9月までにマイナンバーの提出が義務付けられています。提出がされていない場合には2018年に再度、口座開設の手続きが必要(開設にはマイナンバー提出が必須)となります。提出がなければ2018年度から下記表の非課税の恩恵を受けられないこととなります。

 

最近の報道等によるとNISA口座のマイナンバー収集は思うように進んでおらず、原因のひとつとして、資産情報が把握されるのではないかという不安から提出を拒否する方が一定数いらっしゃるようです。マイナンバー登録によって口座残高が把握されるわけではなく、新たに提供される資産情報はありませんので、ご提出で不利益になることはありませんが、不安をお持ちの場合は提出先に説明を求め納得・安心してご提出いただくのがよいかと思います。

 

【NISA:個人投資家のための税制優遇制度】

非課税対象

株や投資信託の値上がり益や配当金(分配金)

非課税投資枠

毎年120万円まで(翌年への繰り越しはできません)

期間

5年間(売却しても非課税枠の再利用はできません)

投資総額

最大600万円まで

制度継続期間

2014年から2023年までの10年間

 

今後は証券総合口座、銀行口座についてもマイナンバー提出が必要となってきます。

より正しい情報の提供や登録方法の簡易化などが求められますが、提出を求められる顧客側も漠然とした不安から拒否するのではなく制度を理解し、上手に安心して取引を行っていきたいですね。

 

<参考文献等>

日本証券業協会HP

http://www.jsda.or.jp/nisa/mynumber/index.html

関連コラム

法人番号指定通知書を紛失した場合の対応について
1. はじめに p; 2016年1月から「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に基づいた「社会保障・税番号制度」が動き出しています。 この制度の下では「個人番号」と「法人番号」の二種類があり、それぞ…
マイナンバーカードがなくてもスマホやタブレットで申告ができる!?
マイナンバーカードがなくてもスマホやタブレットから申告できるようになると聞きましたが、対象者や手続きについて教えてください!
扶養親族のマイナンバーと本人確認書類って取得できる?
扶養控除等申告書に記載される扶養親族のマイナンバーについては、従業員が個人番号関係事務実施者として番号法上の本人確認を行うこととされており、事業者には本人確認義務は課せられていないかと思います。しかしながら弊社では事業者に番号法上の本人確…
マイナンバー業務の委託先を代える場合って
当社はある会社に個人番号関係事務を委託しているのですが、この度現在の委託先との委託契約を終了させて、新しく別の会社に個人番号関係事務を委託することとなりました。この場合、現在の委託先が保有しているマイナンバーを新たな委託先に直接提供させる…
これってマイナンバー?
①:マイナンバーを暗号化等により秘匿化すれば、マイナンバーに該当しないと考えてよいですか。 ②:マイナンバーをばらばらの数字に分解して保管すれば、マイナンバーに該当しないと考えてよいですか。

当サイトの情報はそのすべてにおいてその正確性を保証するものではありません。当サイトのご利用によって生じたいかなる損害に対しても、賠償責任を負いません。具体的な会計・税務判断をされる場合には、必ず公認会計士、税理士または税務署その他の専門家にご確認の上、行ってください。