お役立ちコラム

転職する場合の財形貯蓄制度の手続き方法を教えてください。

退職者より在籍中に給与天引きしていた、財形住宅貯蓄の非課税扱いを受けたいと希望がありました。このような場合にどういった手続きが必要なのでしょうか?

次の転職先に財形住宅貯蓄制度があることを前提としてご説明いたします。新勤務先で新財形住宅取扱機関と締結し、この契約に基づき旧財形住宅貯蓄の事務の全部を旧財形取扱金融機関から新財形取扱金融機関に移管することができます。その場合、旧勤務先の退職日から2年を経過する日までに手続きが必要となりますのでご注意ください。旧財形取扱金融機関へ「退職等に関する通知書」を送付。新財形取扱機関へ新契約の締結と「転職者等の財産形成非課税住宅貯蓄継続適用申告書」を送付することにより移管手続きを行います。金融機関により必要書類が異なりますので事前にご確認頂くと手続きがスムーズにできると思われます。

関連コラム

退職所得の受給に関する申告書
「退職所得の受給に関する申告書」を提出しないと退職金の源泉徴収方法は変わりますか?
退職手当相当分を前払いする場合の社会保険上の報酬の取扱いについて
退職手当相当分を毎月の給与や賞与に上乗せして前払いする場合、社会保険上の報酬に該当するのでしょうか。
退職金支給時の所得税の留意点について
退職金を支給する際の留意事項について教えてください。

当サイトの情報はそのすべてにおいてその正確性を保証するものではありません。当サイトのご利用によって生じたいかなる損害に対しても、賠償責任を負いません。具体的な会計・税務判断をされる場合には、必ず公認会計士、税理士または税務署その他の専門家にご確認の上、行ってください。