お役立ちコラム

マイナンバーカードの電子証明書で電子申告するときの注意点は?

マイナンバーカードの電子証明書で電子申告ができると聞きました。注意点はありますか。

電子申告・納税において、2016年のマイナンバーカード導入によりこれを電子証明書として利用できるようになりました。

★電子申告では「署名用」電子証明書を利用します。署名用電子証明書では「作成・送信した電子文書が、利用者が作成した真性なものであり、利用者が送信したものであること」を証明することができます。

 

注意点は以下の通りです。

<注意点>

①電子申告を初めて行う場合は「電子申告・納税等開始届出書」を所轄税務署へ事前に提出し、利用者識別番号を取得しておく必要があります。

②通知カードでは利用できません。マイナンバーカードの取得が必要です。

③マイナンバーカードには電子証明書は標準搭載されています。ただし、取得時に電子証明書の搭載を希望しなかった場合は、各市区町村で記録してもらう必要があります。

④事前に電子証明書を読み取るためのICカードリーダライタ(ICカード読み取り機)を用意します。また、利用するPCに「利用者クライアントソフト」及びICカードリーダライタのドライバをインストールする必要があります。

※「利用者クライアントソフト」とは、電子証明書を利用するためのソフトウェアで、公的個人認証サービスポータルサイトにおいて無料でダウンロードできます。

⑤証明書の有効期間は電子証明書発行の日から6回目の誕生日までです。有効期限の満了日3ヶ月前から更新手続きを行うことができます。

⑥住所・氏名・性別が変更になった場合は上記⑤の有効期限にかかわらず電子証明書が失効となります。失効した場合は市区町村にて電子証明書の再発行手続が必要です。

⑦上記⑤・⑥において電子証明書の更新、再発行を行った場合は再登録が必要となります。

⑧利用するPCを変更、初期化した場合は電子証明書の再登録が必要となります。

 

参考:

国税庁HP

<マイナンバーカードを取得された方へのお知らせ>

http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_280104_mynumbercard.htm

<公的個人認証局が発行する電子証明書を利用していますが、電子証明書の内容に変更が生じた場合や、有効期限が経過した場合には、どうすればいいですか。>

http://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/yokuaru03/16.htm

<使用していたパソコンを変更(またはリカバリー)した場合、どのような設定をすればいいですか。>

http://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/yokuaru03/18.htm 

 

総務省HP

<公的個人認証サービスによる電子証明書>

http://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/kojinninshou-01.html 

 

地方公共団体情報システム機構HP

<電子証明書の有効期間と失効>

https://www.jpki.go.jp/procedure/period.html 

 

当サイトの情報はそのすべてにおいてその正確性を保証するものではありません。当サイトのご利用によって生じたいかなる損害に対しても、賠償責任を負いません。具体的な会計・税務判断をされる場合には、必ず公認会計士、税理士または税務署その他の専門家にご確認の上、行ってください。