ニュース

「Money Forward Bizpedia」にて寄稿記事「インボイス制度が施行されることによって請求書受け取り側で増える業務の想定は?」が掲載されました

会計や確定申告、経費精算、給与計算などのバックオフィス業務の効率化をサポートする情報を発信サイト「Money Forward Bizpedia -バックオフィスの悩みに答えを-」にてCSアカウンティング代表取締役社長・中尾が執筆した記事が連載されています。

これまでの記事ではBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)業界の現状とBPOの利用手法についてや、
慢性的な人材不足を打破する手段の一つとして、管理系部門の専門的アウトソース・BPOの活用について、
また、BPOを導入することで経理部門がスキルアップできる好循環などを紐解いてきました。

今回は「インボイス制度が施行されることによって請求書受け取り側で増える業務の想定は?」と題した記事を紹介しています。

ニュースやCM等でも繰り返されているように、2023年10月1日からインボイス制度が始まります。
本記事では受け取る側としてのインボイスに関する留意点について解説をしています。
受け取った請求書等がインボイスであるのかどうかを判別し、それぞれ消費税コードを区別するという作業も必要になります。
さらに仕入税額控除の計算方法が個別対応方式を採用している場合はさらに複雑な処理が求められることになります。
インボイス制度導入後に慌てることがないよう是非ご一読いただき、経理業務はじめバックオフィスに関するお悩み解決の一助となれば幸いです。

Money Forward Bizpedia -バックオフィスの悩みに答えを-
第1回「経理のためのBPO入門 ―BPOの基礎知識」
第2回「BPOは経理の人材不足を解決するか?」

第3回「BPOで経理のスキルアップ~これから求められる人材」
第4回「経理アウトソーシング(BPO)のメリット・デメリット」
第5回「コロナ禍で変わる経理、3つのトレンドとBPO」
第6回「BPO導入のための経理業務フローカイゼン」

第7回「中堅企業のBPO導入、その実際と導入前に知っておきたいこと」
第8回「インボイス制度が導入される前に免税事業者が考えておくべきことは何か」
第9回「BPOってコストが高いイメージがあるけど、実際どうなの?」
第10回「BPO導入時の経理部門での課題、うちにもあるある話 パート1」

第11回「BPO導入時の経理部門での課題、うちにもあるある話 パート2」
第12回「BPOベンダーを選定する時の留意点 パート1 準備編」
第13回「BPOベンダーを選定する時の留意点 パート2 業務範囲編」
第14回「オフィスの移転計画している会社が多い中、経理部門が考えるべきことは」

第15回「受領請求書のBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を活用するケースも増殖中」
第16回「IPO準備企業のBPO活用術」
第17回「BPOで始めるDX」

第18回「止めちゃ行けない業務だから経理のリモートワークを推進する」
第19回「決算締めの早期化は古くて新しいテーマ」
第20回「経理DXはじめるなら何から始めるか」


NEW 
第21回「インボイス制度が施行されることによって請求書受け取り側で増える業務の想定は?」